COURSE LESSON

各テーマ毎に特化したキャンドルの作り方を学ぶレッスンです。どのコースも基礎から学べる内容なので、経験者の方はもちろん初めての方にもわかりやすくお伝えいたします。(テキスト付)

ボタニカルキャンドルコース

押し花・ドライフラワー・薬草/ハーブなどの植物を装飾し、安全面を考慮した独自の配合で作る「ボタニカルキャンドル」を学びます。

 

①ボタニカルキャンドル(パラフィンワックス)

火の大きさ、蝋の溶け方、花の見え方、安全性から、4種類のワックスを独自にブレンドした基本となるボタニカルキャンドルを作ります。

②アロマソイボタニカルキャンドル(精油ブレンド)

まるで外側から写真を貼ったような押し花の装飾方法と、外側と内側2種類の蝋を使い分けたアロマソイキャンドルを作ります。

③催花雨(精油ブレンド)

ジェルワックスの温度管理や特性を踏まえて「雨」の雫の作り方と色の入れ方を学ぶと共に、ドライフラワーの飾り方のコツもご紹介します。

④薬草のキャンドル(精油ブレンド)

薬草/ハーブでキャンドルの表面を彩るような飾り方を学びます。蝋・薬草/ハーブ・精油、材料すべて植物素材のキャンドルです。

●費用28,000円(税込・テキスト付)

●制作時間 約5時間(2.5時間×2回)

*蝋の固まり待ちがある為、2回に分けての受講となります。

●一部当日お持ち帰り可


アロマキャンドルコース

精油をブレンドした様々な蝋のアロマキャンドルの作り方を学びます。精油を初めて使う方にもわかりやすく精油の基礎知識と共に、ブレンドの仕方や量(滴数)、組わせの相性など経験も踏まえてお伝えします。

 

①ガラス瓶入りアロマソイキャンドル

精油の効能と特性、ブレンドの相性を学び、自分好みの精油をブレンドしたオリジナルのアロマソイキャンドルを作ります。

②ビーカー入りアロマジェルキャンドル

透明感のあるジェルワックスに精油をブレンドする方法と、氷の欠片のようなユニークなアロマジェルキャンドルの作り方をお伝えします。

③シャーレ入りアロマパームキャンドル

ヤシの葉から精製されたパームワックスを使ったアロマキャンドルを作ります。まるで雪のように結晶模様が美しく、ギフトにも人気です。

④アロマソイボタニカルキャンドル

真っ白な大豆ワックスにドライフラワーをあしらった人気のアロマソイボタニカルキャンドルを作ります。2段回での精油のブレンド方法や花材がある際の温度管理や注意点をお伝えします。

●費用32,000円(税込・テキスト付)

●制作時間 合計約6時間(3時間×2回)

*精油の特性から、2回に分けての受講となります。

●当日お持ち帰り可